外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―長野県 県立長野高等学校―
講演テーマ:国際社会における日本の役割
平成25年8月31日


平成25年8月31日,長野県 長野高等学校にて竹元正美元駐ウルグアイ特命全権大使を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):- 普段聞けないような話が聞けてよかった。また、長野出身の講師だったので、親近感がわいた。(複数)
- このような講演会は自分の進路を決める上で重要だと思う。たくさんの学校でやってもらいたい。
- 外務省、外交官について今まであまり知らなかったので、この講演を聴いて、「外交」という言葉を身近に感じることができ、また自身の体験談など、具体例も交えての話で興味深いものだった。
- 外交官の視点から見た日本の課題についての話が聴けてよかった。竹元さんが外交官をめざした経緯をもっと聴きたかった。
- 地図や写真を多く使って説明してくれたので、イメージしやすく外務省の仕事が身近に感じることができた。
- 竹元さんが赴任していたスペイン、ホンジュラス、ウルグアイと言った国の内情などを知ることができて楽しかった。