外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―大阪府 私立城南学園高等学校―
講演テーマ:世界と日本~外交の現場から~
平成25年7月27日


平成25年7月27日,大阪府 城南学園高等学校にて外務省大阪分室浅野尚未室長を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):- 外務省の仕事の内容をあまり知らなかったので、今回講演を聴けて良かった。
- 女性講師だったので、すごく親近感がわいた。
- 世界がいかに広いかということがよくわかった。これを機に、日本だけでものを考えるのではなく、広い視野で考えることが大事だと思った。
- わかりやすい説明だったし、盛り上がるようなクイズを出題してくれたり、とても楽しい講演だった。
- 外交官は、外務省に入ったときから何カ国語もペラペラだと思っていたが、入ってから外国語を勉強することを知り、ものすごく大変だと思った。
- 将来、浅野さんのような仕事がしたいと思っていたので、今回、仕事の内容やどのようなことを身につけていくべきかなど具体的な話を聞けてよかった。