外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―宮城県 私立尚絅学院高等学校―
講演テーマ:外務省「高校講座」
平成25年7月17日


平成25年7月17日,宮城県 尚絅学院高等学校にて外務省中南米局中米カリブ課古川忠雄事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):- 大学進学で悩んでいる時期でしたが,今回の講演で大学選びは様々な視点から考えることが出来ると分かった。
- 外務省の仕事内容の紹介だけではなく,外国のクイズや勉強の仕方,大学受験に向けてのアドバイスも含まれていて,もっと勉強を頑張ろうというきっかけになった。
- 講師自身の体験談も交えていたのでとてもためになった。自分の将来に生かせるたくさんの事を吸収できた。
- 海外のことに目を向けることがあまりない私にとって,今日の講演はとても興味をひかれた。
- 外交,異文化交流について,今まで知らなかったたくさんの事を知ることができた。将来の進路をどう考えればいいのか等,今の自分に一番必要な事を考える材料にもなった。
- 外務省についての様々な情報を得る機会となったが,情報量が多すぎたように感じた。