外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―広島県 市立福山高等学校―
講演テーマ:外交官という仕事
平成25年7月17日



平成25年7月17日,広島県 福山高等学校にて外務省大臣官房人事課金井正彰企画官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):- 新聞の読み方はすごく参考になった。私も新聞を読んでみようと思った。
- 外交について,非常に分かりやすく,丁寧な説明だった。世界にはどのような問題があるのか分かった。テロ,貧困,その他,皆で考えていかなければいけないことが分かった。
- 小学生の時に杉原千畝さんの伝記を読んでとても感動し,今では一番尊敬している人だが,その人の事や,どんな仕事をしていたのか詳しく知れて嬉しかった。
- あまり知らない外交官の仕事について知ることができた。外国に住んでいる日本人の安全確認もしている事を初めて知った。
- ケニアの話がとても印象深かった。外国でお金を落としたら,絶対に返ってこないと思っていたが,届けてくれるような優しい人もいることを知った。
- はるばる関東から来てくださり,とても貴重な話を聞くことができた。今後このような機会があれば積極的に参加したい。
- もっと時間を取って詳しく聞きたい。特に外国のこと。