外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―山口県 県立高森高等学校―
講演テーマ:「アフリカってどんなところ?」
―外務省アフリカ担当官の見たアフリカ―
平成25年7月9日



平成25年7月9日,山口県立高森高等学校にて外務省アフリカ部アフリカ第一課諸橋忍外務事務官を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):- 体験談を交えながらの分かりやすい説明で実感がわいた。
- ネットや日常生活では知ることができない生の情報を聞けたことは良かった。
- アフリカの事をあまり知らないで貧しい国だけかと思っていたが,自然が豊かで良い国と言うことが良く分かった。
- アフリカが本当はどういう所なのか良く分かった。(複数)
- 日本は本当に恵まれている国だと分かった。
- もともとアフリカの国に少し興味があったので講義を聞くことができたのは良かった。自分の想像との違いや,文化の違いに驚いた。
- 貧しい国でも見方を変えれば貧しくないこともある,等いろいろ見方があることが分かった。