外務省を知るためのイベント
平成25年度(2013年度)高校講座 実施報告
―群馬県 前橋西高等学校―
講演テーマ:群馬から世界へ~外交とは何か?~
平成25年6月13日


平成25年6月13日,群馬県 前橋西高等学校にて外務省アジア大洋州局南部アジア部 南西アジア課 首藤 明美課長補佐 を講師とする高校講座が開催されました。
参加者からの感想(抜粋):
参加者からの感想(抜粋):
- 講師がとても楽しそうに話してくれたので、楽しく飽きなかった。(複数)
- 同じ群馬県出身の方だったので、親近感があった。群馬県の人が世界で活躍しているというのはなかなか聞かないので、とてもうれしかった。
- 海外の政治、経済、治安や宗教について詳しく話してくれて、将来海外で仕事に就きたいと考えている私にとって、本当によい講演だった。
- 実際に首藤さんが住んでいたバングラディシュやアメリカの生活や特徴などの話が聞けて、とても新鮮だった。
- 生徒目線に合わせたわかりやすさ、写真などの映像をたくさん取り入れた工夫などにより、各国で生活して得られた講師の“思い”が生徒に伝わり、将来への希望がわいてきた講演であったと思う。今回ほど生徒が多く挙手して質問したことはなく、興味を持てた証。(教諭)