外務副大臣・外務大臣政務官
若林外務大臣政務官のコロンビア共和国及びエクアドル共和国訪問(概要)



5月22日から24日にかけて若林健太外務大臣政務官は,コロンビア共和国及びエクアドル共和国を訪問し,太平洋同盟首脳会合及び閣僚会合に我が国代表として出席し,エクアドル大統領就任式に我が国の特派大使として参加したところ,概要以下のとおりです。
1 コロンビア共和国(5月22日,23日)
5月22日及び23日,若林政務官は,コロンビアのカリ市にて開催された太平洋同盟首脳会合及び閣僚会合に安倍晋三内閣総理大臣及び岸田文雄外務大臣の代理として出席しました。
若林政務官は,22日の閣僚会合において,日本政府は中南米の中でも特に開放的な通商政策をとる太平洋同盟諸国との関係強化を重視しており,太平洋同盟側にはアジア諸国の中で唯一オブザーバーとして参加している日本をアジアとの関係強化の頼りにして頂きたい旨述べました。また,同政務官は太平洋同盟との間における将来的な協力分野についても言及しました。
若林政務官は,太平洋同盟の新旧議長国大統領であるセバスティアン・ピニェラ・エチェニケ・チリ大統領とフアン・マヌエル・サントス・カルデロン・コロンビア大統領に対し,安倍総理からの親書を手渡しました。さらに,同政務官は,ケルビン・トムソン・オーストラリア貿易担当政務次官,ヘスス・グラシア・スペイン国際協力イベロアメリカ担当長官と個別に意見交換を行いました。
また,若林政務官は22日,カリ市のコロンビア日系人協会を訪問し,同市在住の日系人と意見交換を行いました。若林政務官は,カリ市の日系人の方々の長年にわたる日・コロンビア関係への貢献を称え,日系人協会に対し感謝状を授与しました。
2 エクアドル共和国(5月24日)
若林政務官は,特派大使として,コレア・エクアドル大統領就任式に出席しました。国会で開催された大統領就任式では,コレア大統領による就任の宣誓及び就任の演説等が行われ,就任演説では,これまでコレア政権が進めてきた社会政策や経済政策,エクアドルの政治的及び法的安定性等について述べられました。
大統領府で開催された昼食会の場において,若林政務官は,コレア大統領,グラス副大統領及びパティーニョ外相に対し,新政権発足への我が国政府からの祝意を伝達しました。
上記大統領就任式関連行事に加え,若林政務官は,在留邦人との懇談を行いました。