ガーナ共和国
菅内閣官房長官のアクフォ=アド・ガーナ大統領への表敬
令和元年8月31日
本31日午後2時から約20分間,菅義偉内閣官房長官は,坂井学衆議院議員(日本・ガーナ友好議員連盟会長)及び三谷英弘衆議院議員(日本・ガーナ友好議員連盟事務局長)とともに,ナナ・アド・ダンクワ・アクフォ=アド・ガーナ共和国大統領(H.E. Mr. Nana Addo Dankwa AKUFO-ADDO, President of the Republic of Ghana)への表敬を行ったところ,概要は以下のとおりです。なお,アクフォ=アド大統領は28日から30日まで開催された第7回アフリカ開発会議(TICAD7)に参加しました。
- 冒頭,菅官房長官から,「地元である横浜に大統領をお迎えでき,大変喜ばしい。引き続き二国間の連携を強化していきたい」旨述べました。これに対し,アクフォ=アド大統領から,「歓迎に感謝する。日本はガーナの力強い友人である」と述べるとともに,日本の支援への謝意及び日本企業からの投資への期待が示されました。
- 続いて,菅官房長官から,よさこい祭りを通じた日本とガーナの高校生の交流や,福島県猪苗代町が来年の東京オリンピック・パラリンピックのガーナのホストタウンに決定したこと,議員間の交流の進展などについて述べつつ,人的交流がより活発化されていることは大変喜ばしい旨述べました。これに対し,アクフォ=アド大統領から,人的・文化的交流が進展していることを歓迎するとともに,更なる交流への期待が示されました。