大韓民国

平成30年2月10日
挨拶する安倍総理大臣1<br>(写真提供:内閣広報室)
挨拶する安倍総理大臣2<br>(写真提供:内閣広報室)
記念撮影に臨む安倍総理大臣<br>(写真提供:内閣広報室)

 10日午後,平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック競技大会の開会式に出席するために韓国を訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は,平昌及び江陵(カンヌン)のジャパンハウス等を訪問した後,オリンピック選手村(江陵)において日本代表選手団を激励したところ,概要は以下のとおりです。

1 10日午後,安倍総理は,日本オリンピック委員会(JOC)・日本選手団・在韓国日本大使館主催レセプションに出席するため,ジャパンハウス(平昌)を訪問した。ジャパンハウス(平昌)で平昌オリンピックに関する展示を見た後,レセプションにて挨拶を行い,大会の成功を祈念するとともに,2年後に迫った東京オリンピック・パラリンピック競技大会への決意を表明した。また,竹田JOC会長をはじめとする大会関係者等と懇談した。さらに,東京2020ジャパンハウス(江陵)も訪問し,東京大会のPRコーナー等を視察した。安倍総理は,2年後に迫った東京大会の魅力を発信している現場を視察し,同大会では最高の大会を実現したいとの決意を改めて確認した。

2 その後,オリンピック選手村(江陵)を訪問し,スピードスケート,フィギュアスケート及びカーリングに出場予定の日本代表選手団を激励した。安倍総理は,「全力を尽くし,最後まで諦めない姿に人々は感動し,勇気づけられる」等述べ,日本国民からの声援を選手一人一人に届けるとともに,選手全員の活躍への期待を伝えた。


大韓民国へ戻る