モルディブ共和国

平成27年7月28日
7月25日(土曜日)から27日(月曜日)まで,中根一幸外務大臣政務官はモルディブ共和国の首都マレを訪問したところ,概要は以下のとおりです。

1 モルディブ共和国独立50周年記念式典出席

中根政務官は26日,モルディブ共和国独立50周年記念式典及び記念晩餐会に出席し,アブドッラ・ヤーミン・アブドゥル・ガユーム・モルディブ共和国大統領(H.E. Mr. Abdulla Yameen Abdul Gayoom)に対し,日本政府及び国民を代表してモルディブ政府及び国民への祝意を表しました。また,国賓としてモルディブを訪問し,同式典に参加していたマイトリーパーラー・シリセーナ・スリランカ民主社会主義共和国大統領(H.E. Mr. Maithripala Sirisena)と立ち話を行いました。

2 マウムーン・モルディブ外務大臣との会談

中根政務官は26日,ドゥンヤ・マウムーン・モルディブ共和国外務大臣(Hon. Ms. Dunya Maumoon) と会談したところ,概要は以下のとおりです。

(1)二国間関係
中根政務官から,モルディブ独立50周年に祝意を示しつつ,日本とモルディブは長年に亘り友情で結ばれており,同じアジアの海洋国家として協力したい旨述べました。これに対し,モルディブ側からは,今次式典への参加への謝意を表しつつ,両国の友好関係を一層強化させたい旨述べました。

(2)経済・経済協力
中根政務官から,モルディブの持続可能な開発の実現に向け,日本は幅広い分野で協力していきたい旨述べたのに対し,モルディブ側からは,これまでの日本の支援に対する感謝及び更なる支援への期待が示されました。

(3)モルディブ内政
中根政務官から,モルディブの民主主義の定着に向けた努力や国際社会との協力強化を促しつつ,日本としてモルディブの努力を今後とも後押ししていく旨述べたのに対し,モルディブ側からは,野党との対話をしっかり行っていきたい旨述べました。

(4)国際場裡における協力
気候変動対策,安保理改革等,国際場裡における協力の一層の強化についても意見交換を行いました。

3 アラム・バングラデシュ外務国務大臣との会談

中根政務官は27日,ムハンマド・シャリアル・アラム・バングラデシュ人民共和国外務国務大臣(H.E. Mr. Md. Shariar Alam)と会談を行いました。両者は,日本とバングラデシュの両首脳が立ち上げた「包括的パートナーシップ」を一層推進すべく,両国間で協力していくことで一致しました。

モルディブ共和国へ戻る