インドネシア共和国
宮路外務副大臣の「インドネシア共和国独立79周年 ・日インドネシア外交関係66周年記念レセプション」出席
令和6年11月20日
11月20日、都内ホテルにおいて「インドネシア共和国独立79周年・日インドネシア外交関係66周年記念レセプション」が開催され、宮路拓馬外務副大臣が出席したところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、ヘリ・アフマディ駐日インドネシア共和国特命全権大使(H.E. Mr. Heri Akhmadi, Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of the Republic of Indonesia to Japan)の挨拶等に続き、宮路副大臣から挨拶を行いました。
- その中で、宮路副大臣は、日本とインドネシアが、包括的・戦略的パートナーとして、安全保障やインフラを含む幅広い分野で二国間協力を進めていることに言及するとともに、多くのインドネシア人が日本国内で活躍されていることに触れつつ、両国間の人的交流も盛んである旨述べました。また、来年の大阪・関西万博を機に、インドネシアの方々を始めとしてさらに多くの方に訪日していただきたいとの期待を述べました。
- また、宮路副大臣は、国際情勢が一層厳しさを増す中で、両国でそれぞれ発足した新政権の下、長年にわたり築き上げてきた重層的な友好関係を基礎として、二国間協力を一層強化するとともに、地域・国際社会の諸課題への取組についても連携を強化していきたい旨述べました。