インドネシア共和国
岸田総理大臣のインドネシア訪問(4月30日)
令和4年4月30日
4月30日の岸田文雄内閣総理大臣のインドネシア滞在中の主な行事の概要は以下のとおりです。
1 インドネシア人元日本留学生による総理表敬

岸田総理は、現地時間午前9時8分(日本時間午前11時8分)から約20分間、インドネシア人元日本留学生のギナンジャール・カルタサスミタ・インドネシア日本友好協会顧問(元地方代表議会議長)(H.E. Dr. Ir. Ginandjar Kartasasmita, Advisor to PPIJ)、ラフマット・ゴーベル同会長兼国会副議長(H.E. Mr. Rachmat Gobel, Chairman of PPIJ)、その他元日本留学生一行の表敬を受け、留学生を含めた両国間の人的交流の促進に向けた意見交換を行いました。
2 日系企業関係者との懇談
岸田総理は、現地時間午前9時31分(日本時間午前11時31分)から約45分間、在インドネシア日系企業関係者との懇談を実施しました。
インドネシアは市場規模が大きく、フィンテック等の分野でユニコーン企業も誕生するなど、潜在性にあふれる有望な市場です。
現地の商工会組織である、ジャカルタ・ジャパン・クラブの構成企業関係者との間で、カーボンニュートラル、脱炭素化、デジタルを含む今後の日インドネシア経済関係について意見交換を行いました。
3 カリバタ英雄墓地における献花


岸田総理は、現地時間午前11時16分(日本時間午後1時16分)から約25分間、インドネシア国家建設に功績のあった英雄が埋葬されているカリバタ英雄墓地において献花を行い、同墓地に埋葬されている元日本兵の墓所を参拝しました。