ミャンマー連邦共和国
黄川田外務大臣政務官の「ミャンマー祭り2015」出席
平成27年12月2日

11月28日午前10時30分より,黄川田仁志外務大臣政務官は,東京の増上寺で開催された「ミャンマー祭り2015」に出席し,日本政府を代表して挨拶を行いました(「ミャンマー祭り2015」には同実行委員会名誉会長である安倍昭恵総理夫人,トゥレイン・タン・ズィン駐日ミャンマー連邦共和国大使他が出席)。
- 黄川田政務官より,昨年の外交関係樹立60周年を経て,日本とミャンマーは新たな交流のステージへと進んだとして,両国の交流を深める活動に尽力している関係者への敬意を表しました。また,今般,ミャンマーで民政移管後初めてとなる総選挙が平穏裡に開催されたことを,同国における民主化進展に向けた重要な一歩として祝福しつつ,日本として,引き続きミャンマーとの伝統的友好・協力関係を更に発展させていく考えであること等を発言しました。
- その上で,黄川田政務官は,この「ミャンマー祭り2015」を通じて,両国民の相互理解がさらに深まり,両国の協力関係発展につながっていくことを心から期待する旨述べました。
(参考)「ミャンマー祭り2015」
2015年11月28日(土曜日)及び29日(日曜日),東京都港区芝公園の増上寺において開催されたミャンマー交流イベント。ミャンマー料理店,ミャンマー人歌手によるライブステージ等の文化交流行事が行われた。