ラオス人民民主共和国
木原外務副大臣のラオス建国40周年記念レセプションへの出席
平成27年12月8日


1 12月3日(水曜日),木原外務副大臣は,ラオス人民民主共和国建国40周年記念レセプション(於:ホテル・ニューオータニ)に日本政府を代表して出席しました。
2 同レセプションでは,冒頭,ケントン駐日ラオス大使から,ラオス建国40周年に際し,建国当時と現在のラオスを比較しつつ,ラオスが着実に発展を遂げているとの説明とともに,これまでの我が国によるODA支援に対し謝意が表明されました。
3 続いて,木原副大臣より,政府を代表して建国40周年に祝意を表した上で,本年3月に両国の関係が「戦略的パートナーシップ」の関係へと格上げされたこと,本年だけでも安倍総理とトンシン首相の間で3度も首脳会談を実施されたことを紹介しつつ,両国関係が史上最も良好な関係にある旨述べました。更に,木原副大臣からは,来年ラオスがASEAN議長国に就任することから,ラオスの古き良き友人として協力していきたいとの応援のメッセージを伝えました。
4 最後に,河村建夫・日ラオス友好議連会長より,本年2月の河村会長ご自身のラオス訪問につき紹介しつつ,同議連として,両国の友好関係の発展のために引き続き尽力したい旨述べました。
5 式典に続き,ラオスの舞踊や音楽,日本人アーティストによる歌の披露等,盛り沢山の催しもあり,両国の友好関係を確認する貴重な機会となりました。
2 同レセプションでは,冒頭,ケントン駐日ラオス大使から,ラオス建国40周年に際し,建国当時と現在のラオスを比較しつつ,ラオスが着実に発展を遂げているとの説明とともに,これまでの我が国によるODA支援に対し謝意が表明されました。
3 続いて,木原副大臣より,政府を代表して建国40周年に祝意を表した上で,本年3月に両国の関係が「戦略的パートナーシップ」の関係へと格上げされたこと,本年だけでも安倍総理とトンシン首相の間で3度も首脳会談を実施されたことを紹介しつつ,両国関係が史上最も良好な関係にある旨述べました。更に,木原副大臣からは,来年ラオスがASEAN議長国に就任することから,ラオスの古き良き友人として協力していきたいとの応援のメッセージを伝えました。
4 最後に,河村建夫・日ラオス友好議連会長より,本年2月の河村会長ご自身のラオス訪問につき紹介しつつ,同議連として,両国の友好関係の発展のために引き続き尽力したい旨述べました。
5 式典に続き,ラオスの舞踊や音楽,日本人アーティストによる歌の披露等,盛り沢山の催しもあり,両国の友好関係を確認する貴重な機会となりました。