報道発表

第5回日・バルト協力対話の開催

令和7年3月10日

 3月12日、リトアニア共和国の首都ビリニュスにおいて、第5回日・バルト協力対話が開催されます。

  1. この対話には、日本から松本尚外務大臣政務官、リトアニアからシギタス・ミトクス・リトアニア共和国外務副大臣(Mr. Sigitas Mitkus, Vice-Minister for Foreign Affairs of the Republic of Lithuania)、ラトビアから、イヴァルス・ラーシス・ラトビア共和国外務副次官兼政務部長(Mr. Ivars Lasis, Undersecretary of State and Political Director, Ministry of Foreign Affairs of the Republic of Latvia)、エストニアからマルティン・ロゲル・エストニア共和国外務政務次官補(Mr. Martin Roger, Undersecretary for Political Affairs of Ministry of Foreign Affairs of the Republic of Estonia)が出席予定です。
  2. 今回の対話においては、地域情勢(東アジア情勢及び欧州情勢)及び今後の日・バルト間の協力の方向性に関し議論し、法の支配に基づく国際秩序の重要性、ロシアによるウクライナ侵略についても意見交換を行う予定です。

(参考1)松本外務大臣政務官出張日程

   3月11日 羽田発
同日 ビリニュス着
12日 ビリニュス発
13日 羽田着

(参考2)日・バルト協力対話

 2018年1月、故安倍晋三内閣総理大臣が日本の総理大臣として初めてバルト三国を訪問した際、幅広い分野での日本とバルト三国との間の協力を一層推進するため立ち上げることで首脳間で合意されたもの。


報道発表へ戻る