報道発表

山田外務大臣政務官の南アフリカ訪問(結果)

平成30年11月3日

11月1日から2日まで,山田賢司外務大臣政務官は,南アフリカ共和国を訪問したところ,概要は次のとおりです。

1 第18回環インド洋連合(IORA)閣僚会合への出席

 2日,山田政務官は,ダーバンで開催された第18回IORA閣僚会合に出席しました。同会合において,山田政務官は,インド太平洋地域の更なる発展にとって,IORAの重要性が高まっていることに言及しつつ,自由で開かれたインド太平洋の実現に向け,海洋安全保障や地域の連結性の分野でIORA加盟国と協力していく旨スピーチをしました。

  • 画像2
    IORA閣僚会合
  • 画像2
    IORA閣僚会合での山田政務官スピーチ

2 シスル国際関係・協力大臣との立ち話

 2日,山田政務官は,リンディウェ・ノンセバ・シスル・南アフリカ共和国国際関係・協力大臣(Hon. Lindiwe Nonceba SISULU, Minister of International Relations and Cooperation of the Republic of South Africa)と短時間の立ち話を行い,双方は,来年横浜で開催されるTICAD7に向けて引き続き協力することを確認しました。

  • 画像2
    シスル国際関係・協力大臣との立ち話

3 ランダース国際関係・協力副大臣との会談

 2日,山田政務官は,ルウェリン・ランダース・南アフリカ共和国国際関係・協力副大臣(Hon. Luwellyn Landers, Deputy Minister of International Relations and Cooperation of the Republic of South Africa)と会談を行いました。山田政務官から,本年はマンデラ氏生誕100年であると同時に日本がケープタウンにアフリカ初の在外公館を開設して100年の節目の年であることに言及し,来年から安保理非常任理事国を務める南アフリカと緊密に連携したい旨述べました。ランダース副大臣から,二国間関係の重要性について言及するとともに日本の人材育成支援に対する謝意や日本からの民間投資の促進への期待が表明されました。また,双方は,拉致問題を含む北朝鮮情勢やその他の国際社会の課題についても意見交換を行いました。

  • 画像2
    ランダース国際関係・協力副大臣との会談

4 その他

 山田政務官は,ダーバンにあるトヨタ自動車の工場を視察し,南アフリカ自動車市場の状況,同工場の概要等について説明を受けました。この他,在南アフリカ日本企業関係者とも懇談を行いました。


報道発表へ戻る