報道発表

「地域の魅力海外発信支援事業」の開催(ロシア・モスクワ)
(日本語タイトル:「桜×祭」,ロシア語タイトル:” Сакура × Фестиваль”)

平成31年2月18日

1 3月2日及び3日,外務省及び在ロシア連邦日本国大使館は,モスクワにおいて,日本各地の魅力発信を目的にプロモーション事業を実施します。この事業では,地方自治体の工芸品,食品及び文化を通じた地方の観光ルート・観光資源のアピール,各地方の工芸品及び食品の消費拡大,ロシアへの輸入が規制されている日本産食品等についての規制緩和に向けた土壌作り等を目的に,モスクワ市内の商業施設にて,一般市民や業界関係者等を対象としたイベントを開催します。

2 3月3日午後に開催されるスペシャルセレモニーには,フィギュアスケートのロシアナショナルチーム・2018年平昌オリンピック金メダリストのアリーナ・ザギトワ選手が登場し,日本の魅力に関するトークや雛祭りをテーマにした行事等に参加する予定です。また,プレス向けのフォトセッションの実施も予定しています。

3 また,2日間の日程を通じて,会場では以下の企画を実施します。

(1)地方自治体による特設ブースの出展
 北海道,茨城県,新潟県,山口県,沖縄県による特設ブースを出展します。

(2)PRステージの実施
 日本から招へいする沖縄県「琉球チムドン楽団」,北海道出身のヒダノ氏率いる「ヒダノ修一スーパー太鼓トリオ」によるパフォーマンスを披露します。また,茶道・華道といった日本文化を披露する「文化パフォーマンス」,手作りワークショップや試食体験で楽しむ「日本食イベント」,参加自治体による「地域の魅力紹介ステージ」等を実施します。

(3)体験コーナー
 会場内には桜の木を配置するとともにブース間は提灯でつなぐなど「祭り」感を演出し,縁日コーナーでは「ヨーヨーすくい」体験,雛祭りにちなんだお菓子等の無料配布を予定しています。

(注)このイベントは,「ロシアにおける日本年別ウィンドウで開く」の一環として開催されます。


報道発表へ戻る