報道発表
「地域の魅力海外発信支援事業」の開催(ロシア・モスクワ)
(日本語タイトル:「日本の匠・日本の道」,ロシア語タイトル:”Японская творческая мастерская”)
平成30年3月16日
1 3月24及び25日,外務省及び在ロシア連邦日本国大使館は,モスクワにおいて,日本各地の魅力発信を目的にプロモーション事業を実施します。この事業では,地方自治体の工芸品,食品及び文化を通じた地方の観光ルート・観光資源のアピール,各地方の工芸品及び食品の消費拡大,ロシアへの輸入が規制されている農水産品等についての規制緩和に向けた土壌作り等を目的に,モスクワ市内の商業施設にて,一般市民,業界関係者及び専門家を対象に実施します。
2 3月25日午後にはスペシャルセレモニーを開催し,阿波踊り演舞及び日露代表者による記念品交換が行われる他,ミスビジット・ジャパン観光特使(2016年ミス・インターナショナル世界大会受賞者)が登壇しプレスの皆様向けのフォトセッション等を行います。
3 また,2日間の日程を通じて,会場では以下の企画を実施します。
(1)地方自治体による特設ブースの出展
北海道,山形県,新潟県,鳥取県,山口県,徳島県による特設ブースを出展します。
(2)PRステージの実施
茶道・華道といった日本文化を披露する「文化パフォーマンス」,手作りワークショップや試食体験で楽しむ「日本食イベント」,参加自治体による「地域の魅力紹介ステージ」等を実施します。
(3)体験コーナー
裏千家ロシア支部よる茶道体験や草月流モスクワ支部による華道体験等を実施します。また,VRコーナーを設置し,日本への旅行を疑似体験できるVRコンテンツをお楽しみいただけます。
[参考]
本件行事のロシア語タイトル”Японская творческая мастерская”は,「日本の創造性あふれる工房」の意。来場者が日本独自の所作や価値観を体験し,日本を身近に感じてもらえることが期待されます。