報道発表
「日本・ベルギー友好150周年推進委員会」および
「日本・ベルギー友好150周年事務局」の設置
平成27年11月27日
1 日本とベルギーは,両国の外交関係樹立150周年を記念し,平成28年を「日本・ベルギー友好150周年」として両国で各種事業を行う予定です。「日本・ベルギー友好150周年」は,本年12月1日から来年12月31日までを予定しています。(本年12月1日付けで,日本側の名誉総裁に天皇陛下が,ベルギー側名誉総裁にフィリップ国王陛下が各々御就任されます。)
2 日本ベルギー関係の重要性および記念事業の意義等を踏まえ,今般,「日本・ベルギー友好150周年」の諮問・助言機関として,本年12月1日付けで「日本・ベルギー友好150周年推進委員会」を設立することとなりました。同委員会は日本・ベルギー関係に縁の深い経済界および学術界の方々により構成され,メンバーは以下のとおりです。
【委員長】 | 草刈 隆郎 | 日本郵船株式会社特別顧問(日本・ベルギー協会会長) | |
【副委員長】 | 菅原 公一 | 株式会社カネカ代表取締役会長(日本・ベルギー協会副会長) | |
【委員】 | 石村 和彦 | 旭硝子株式会社代表取締役会長 | |
北原 和夫 | 東京理科大学教授(日本・ベルギー学会会長) | ||
早川 茂 | トヨタ自動車株式会社取締役 |
(委員の掲載は五十音順)
3 また,12月1日付けで,外務省欧州局に林肇欧州局長を長とする「日本・ベルギー友好150周年事務局」を設置します。同事務局は,「日本・ベルギー友好150周年」の円滑な実施のため,関係者との連絡・調整等を担当します。