報道発表

「平和構築分野に関する有識者懇談会」による提言の提出

平成26年4月14日
1.本14日,岸田文雄外務大臣の下に設置された「平和構築分野に関する有識者懇談会」の波多野敬雄座長(学習院院長)より,岸田大臣に対して提言が提出されました。この懇談会は,平和構築分野の人材育成に関する取組を強化するために,これまでの取組を評価した上で,今後の平和構築分野における我が国の国際貢献の在り方についても大所高所の立場から議論することを目的として,昨年11月に設置されたものです。
 
2.岸田大臣からは,懇談会において良い議論をして頂いたことに感謝するとともに,平和構築は我が国の主要外交政策の柱の一つであり,国際協調主義に基づく積極的平和主義の立場から,平和構築分野における我が国の取組を更に進めていきたい旨述べました。
 
3.外務省としては,本提言も踏まえ,平和構築分野での人材育成の在り方等につき検討を進めていく考えです。
 
(参考)「平和構築分野に関する有識者懇談会」メンバー(座長以外は五十音順)
座長 波多野 敬雄 学習院長,元国連代表部大使
委員 大野 泉 政策研究大学院大学教授
委員 長 有紀枝 難民を助ける会理事長,ジャパンプラットフォーム理事
委員 西原 正 平和・安全保障研究所理事長
委員 西本 昌二 関西学院大学教授
委員 根本 かおる 国連広報センター所長
委員 星野 俊也 大阪大学教授
委員 先崎 一 元自衛隊統合幕僚長
委員 山中 燁子 ケンブリッジ大学客員教授,元外務大臣政務官
委員 弓削 昭子 前国連開発計画駐日代表兼総裁特別顧問


報道発表へ戻る