報道発表
新型コロナウィルス感染症対策:アジア欧州財団(ASEF)備蓄物資のアジア諸国への提供
令和3年5月25日
今般、日本政府は、新型コロナ感染症対策に対する支援の一環として、日本からの拠出金によってアジア欧州財団(ASEF)が備蓄する物資のうち、防護ガウン等5種類約49万点を、カンボジア、ラオス及びバングラデシュに提供することを承認しました。
これらの支援物資は、今後、WHO西太平洋地域事務局(WPRO)との調整の下、備蓄場所のシンガポールから各国に輸送されます。
[参考1]アジア欧州財団(ASEF)
1997年、ASEM(アジア欧州会合)の常設機関として、シンガポールに設立。社会・文化分野を中心に、各種事業を行っている。
[参考2]提供内容
(1)カンボジア
防護ガウン15,000着、ゴーグル1,250点、検査手袋50,000点 等
(2)ラオス
防護ガウン20,000着、ゴーグル1,250点、検査手袋50,000点 等
(3)バングラデシュ
防護ガウン30,000着、ゴーグル2,500点、検査手袋100,000点 等