報道発表

ロシア機による領空侵犯

平成25年8月22日
1.  本22日午後0時10分頃,ロシア連邦に所属する軍用機が,福岡県沖ノ島北西の領海上空において,我が国領空を侵犯しました。

2.  これを受け,直ちに宇山秀樹ロシア課長からセルゲイ・ジョスキー駐日ロシア連邦大使館参事官に対し,本件領空侵犯が行われたことについて厳重に抗議するとともに,ロシア政府として至急事実関係を調査するよう申し入れを行いました。

(参考)ロシア機による領空侵犯事案
8月22日,午後0時9分31秒から午後0時11分10秒頃までの間,ロシア連邦軍用機2機(Tu-95爆撃機)が,福岡県沖ノ島北西の領海上空の,北緯34度15分,東経129度52分から,北緯34度27分,東経130度00分にかけて,我が国領空に侵入した。航空自衛隊の戦闘機(F-2延べ4機)が緊急発進を実施し対処した。

報道発表へ戻る