【日程】 日本高校生訪中代表団第二陣(実施:(財団法人)日中友好会館、中国側受け入れ:中日友好協会)
日程 | 内容 |
---|---|
10月7日(火曜日) |
北京着 |
8日(水曜日) |
万里の長城等視察、中日友好協会主催歓迎会 |
9日(木曜日) |
天安門、故宮博物院視察、北京市第19中学訪問 |
10日(金曜日) |
北京から武漢へ、現地学校訪問、ホームステイ |
11日(土曜日) |
現地高校生との交流会、ホームステイ |
12日(日曜日) |
武漢から上海へ |
13日(月曜日) |
上海から帰国 |
(参考1) 中国側招待による日本高校生の派遣
日中青少年友好交流年活動の一環。高校生の選抜は、外務省より都道府県及び政令指定都市の教育委員会に公募をかけ、一都道府県当たり約50名で代表団を構成。「21世紀東アジア青少年大交流計画」(日中21世紀交流事業)により中国高校生を受け入れた実績のある都道府県、高校から優先的に派遣。
(参考2) 今年度の日中青少年交流事業 (今後の予定)
1.中国の青少年の受け入れ
(1)短期招聘
(2)長期招聘
2.日本の青少年の派遣
(参考3) 高校生代表団第一陣100名 (6月10日(火曜日)~16日(月曜日))