報道発表

G8京都外相会合の開催施設について

平成20年3月18日

北海道洞爺湖サミット

  1. 我が国が議長を務めるG8京都外相会合は、6月26日(木曜日)及び27日(金曜日)の両日、「京都迎賓館」(京都市上京区京都御苑)において開催される。
  2. また、G8京都外相会合の国際メディアセンター(IMC)は、「国立京都国際会館」(京都市左京区宝ケ池)に設置することとなった。

(参考)

  1. G8京都外相会合については、接遇面や日本の伝統的な文化の対外発信等を総合的に勘案して、国が管理運営する和風の迎賓施設である「京都迎賓館」で開催することとした。
  2. 京都迎賓館は、晩餐や午餐等の正餐機能、二国間首脳会談や閣僚会議等の会談・会議機能、国賓や公賓等の宿泊機能を有し、平成17年(2005年)に開館した。同年には、来日した米国のブッシュ大統領夫妻が宿泊された。
  3. 国際メディアセンター(IMC)は、議長・外相の共同記者会見場やプレス関係者の作業スペース等を備えるプレス関連の総合施設で、今般、一般競争入札により、「国立京都国際会館」に設置することとなった。
  4. 国立京都国際会館は、日本初の国際会議場として、昭和41年(1966年)の開館以来、数々の国際会議の舞台となった。平成9年(1997年)には、気候変動枠組条約第3回締約国会議(COP3・京都会議・京都議定書を採択)が開催された。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る