(1)我が方より、来年5月28日(水曜日)~30日(金曜日)に横浜で開催する第4回アフリカ開発会議(TICADⅣ)に向けた取組について説明したのに対し、先方より、アフリカ開発における日本の努力を評価しつつ、コンパオレ大統領のTICADⅣへの出席を表明した。また、我が方より、安倍総理が発表した「美しい星50」の提案につき説明し、先方は、これを歓迎した。
(2)先方より、西アフリカ地域情勢、特にトーゴ及びコートジボワールの和平定着に向けた同国の調停努力を説明し、我が方はこれを評価した。
(3)双方は、国連安保理改革について意見交換を行い、今後とも国連の場で密接な協力を行っていくことを確認した。また、我が方より、「北朝鮮の人権状況決議」への支持を要請した。
(4)先方より、二国間友好・協力関係の強化のため、在ブルキナファソ日本大使館の開設を要請した。
(5)双方は、二国間技術協力協定の早期締結を含め、二国間の友好協力関係の更なる強化に努力することで意見が一致した。
(6)先方より、我が方がこれまで行ってきた経済協力に対する謝意が表明され、今後の支援として、基礎教育、貿易促進、保健、人材育成・高等教育、農業、環境分野における支援の強化を要請した。さらに、先方より、同国に派遣されている青年海外協力隊の活動につき高い評価が表明された。
(7)我が方より、国民の生活改善に直接寄与する基礎生活分野及び砂漠化防止等を重視しつつ、今後は、基礎教育分野、自然資源の保全と持続的有効活用を通じた農業・農村開発、保健衛生分野への支援を推進したい旨表明した。
(8)双方は、次回協議は2009年7月を目処にワガドゥグ(ブルキナファソ)で開催することとした。