報道発表

トート包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長による中野外務大臣政務官表敬

平成24年8月7日
  • (写真)トート包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長による中野外務大臣政務官表敬-1
  • (写真)トート包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長による中野外務大臣政務官表敬-2

 本7日(火曜日)午後2時から約25分間,中野譲外務大臣政務官は,広島・長崎平和記念式典への出席及び軍縮・不拡散教育グローバル・フォーラムへの参加等のため来日中のティボル・トート包括的核実験禁止条約機関(CTBTO)準備委員会事務局長(Ambassador Tibor TOTH, Executive Secretary of the Preparatory Commission for the Comprehensive Nuclear-Test-Ban Treaty Organization)の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭,中野政務官から,広島・長崎平和記念式典への出席及び軍縮・不拡散教育グローバル・フォーラムでの基調講演をトート事務局長が引き受けたことに謝意を表しました。これに対して,トート事務局長より,軍縮・不拡散教育における日本の顕著な役割を理解している,日本が行っているグローバル地震観測研修等の努力を評価しており,CTBTOとしても連携していきたい旨述べました。
  2. また,中野政務官から,9月には第6回包括的核実験禁止条約(CTBT)フレンズ外相会合が予定されており,CTBT早期発効の重要性に鑑み,サイドイベントに我が国として財政支援を行う旨述べました。これに対し,トート事務局長より,CTBTフレンズ外相会合は非常に重要な会議であり,自分(トート事務局長)も出席する予定である,日本のサイドイベントに対する財政支援に感謝する旨述べました。
  3. さらに,中野政務官から,特に我が国においては北朝鮮による核実験の迅速な探知が極めて重要であり,引き続きトート事務局長の協力を得たい旨述べたのに対し,トート事務局長より,日本の懸念を理解すると共にCTBTOとして引き続きできる限りの協力を行っていきたい旨述べました。
このページのトップへ戻る
報道発表へ戻る