
イラクとの投資協定の署名
平成24年6月7日
- 本7日(木曜日)(現地時間同日),バグダッドにおいて,長谷川晋駐イラク大使とサミ・アァラジー・イラク共和国国家投資委員会委員長(H.E. Dr. Sami R. Al-Araji, Chairman, National Investment Commission)との間で,「投資の促進及び保護に関する日本国とイラク共和国との間の協定」の署名が行われました。
- この協定は,締約国間における投資の保護・促進を図るため,一方の締約国の投資家(企業等)が他方の締約国において投資を行う際の投資活動と投資財産への待遇等(内国民待遇,最恵国待遇,送金の自由,収用の際の補償の条件,紛争の解決手続等)について定めるものです。
- イラクは,世界第4位の原油埋蔵量を誇る,我が国にとってエネルギー資源の重要な供給国です。この協定により,法的安定性が向上する等投資環境が一層整備され,日・イラク経済関係の促進とイラクの発展に大きく貢献することが期待されます。
- この協定は,効力発生のために必要な国内法上の手続(我が国の場合は国会の承認が必要)が完了した旨を通知する外交上の公文の交換の日の後30日目の日に効力を生ずることとされています。