
浜田外務大臣政務官によるアタムバエフ・キルギス共和国大統領表敬
平成24年1月11日
キルギス共和国を訪問中の浜田和幸外務大臣政務官は,10日(火曜日),アルマズベク・アタムバエフ・キルギス共和国大統領(H. E. Mr. Almazbek ATAMBAEV, President of the Kyrgyz Republic)を表敬したところ,概要は以下の通りです。
- 浜田政務官より,東日本大震災に際するキルギスからのお見舞い及び支援に対する謝意と新政権発足への祝意を述べ,先方より,改めてお見舞いの言葉がありました。
- アタムバエフ大統領より,我が国によるキルギス独立以来の一貫した民主化,市場経済化支援,特に東日本大震災後も,引き続き,日本が支援を継続していることにつき,謝意の表明があり,日・キルギスの関係が多方面において発展しつつあるとの評価が述べました。これに対し,浜田政務官より,我が国としても,引き続き,先般の大統領選挙後のキルギスの民主化を支援していく旨述べました。
- また,双方は,本年が外交関係樹立20周年であり,これを契機とし,今後も両国,両国国民の間の関係を更に深化し,発展させていくことを確認しました。また,本年秋に予定されている「中央アジア+日本」対話・第4回外相会合の成功に向け,両国が緊密に協力していくことで一致しました。
(参考)
キルギスでは2011年10月に中央アジアで初めて民主的なプロセスにより大統領選挙が実施され,新政権が発足しており,今回の浜田政務官による訪問は,新政権誕生後,日本の要人のはじめての訪問となる。浜田政務官は,アタムバエフ大統領への表敬に加え,1月9日(月曜日)にオトゥンバエヴァ前大統領との会談,ババノフ首相及びカザクバエフ外務大臣への表敬を行った。