
スリランカ復旧支援チームによる菊田外務大臣政務官表敬
平成23年6月3日
- 本3日(金曜日)午後2時20分から約20分間,菊田真紀子外務大臣政務官は東日本大震災支援のためにスリランカ政府から派遣された復旧支援チームのウィクラマナヤケ隊長(Mr.C.D.Wickramanayake,Team Leader)及びクマーラ副隊長(Mr.Anura Kumara,Deputy Team Leader)の表敬を受けました。
- 菊田大臣政務官から,復旧支援チーム15名が3週間にわたって石巻市でがれきの除去に懸命に取り組まれたことに対し,日本政府を代表して心から感謝の念を伝えました。また,同席したカランナーゴダ駐日スリランカ大使(H.E. Admiral(Rtd.) Wasanta Karannagoda, Ambassador of the Democratic Socialist Republic of Sri Lanka to Japan)に対しても,支援チームの受け入れに尽力されたことに御礼の言葉を述べました。その他,菊田政務官は,今回の心と心の交流は石巻市民だけでなく日本国民に永遠に記憶されるもので,日本とスリランカの交流に大きな役割を果たされたと思うと述べました。
- これに対し,カランナーゴダ大使から,2004年にスリランカが津波被害を受けた際に支援してくれた日本に対し,今回友情と連帯の気持ちを示すことができた,今後両国の絆が更に強固なものになることを確信していると述べました。
- また,ウィクラマナヤケ隊長からは,当初この家には住めないと言っていた家主が,チームの活動により家がすっかりきれいになり,家に住み続けることにしたと感謝されたなど活動を終えての感想が披露されました。
【参考】
スリランカ復旧支援チームは,同国の災害管理省の15名の要員で構成され,5月12日(木曜日)に来日し,NGOピースボートと協力して,5月14日(土曜日)から6月1日(水曜日)まで石巻市で清掃活動を行った。