報道発表

ラオスからの義捐金の寄付等

平成23年3月25日
  1. 今般の東北地方太平洋沖地震を受け,ラオス政府から10万米ドルの義捐金の提供がありました。同義捐金は,日本赤十字社を通じて震災対策などに使われる予定です。また,3月20日(日曜日),第9回ラオス人民革命党大会に出席するラオス各地の代表団より,約9万米ドルの義捐金を提供することが表明されました。
  2. また,義捐金の他,チュンマリー・サイニャソーン国家主席兼人民革命党書記長(H.E.Mr.Choummaly Sayasone, President of the Lao PDR, Secretary General of the Lao People’s Revolutionary Party),トンシン・タンマヴォン首相(H.E.Mr.Thongsing Thammavong, Prime Minister of the Lao PDR)及びパーニー・ヤートートゥ国民議会議長(Hon. Ms. Pany Yathoutou, President of the National Assembly of the Lao PDR)よりお見舞いの書簡を頂いています。
  3. さらに,3月18日(金曜日)及び19日(土曜日)には,トンシン首相,トンルン・シースリット副首相兼外務大臣(H.E.Dr.Thongloun Sisoulith, Deputy Prime Minister and Minister of Foreign Affairs of the Lao PDR)がそれぞれ,在ラオス日本国大使館を訪問し,記帳され,その後も,多くの閣僚に訪問いただいています。
  4. 我が国政府は,ラオス政府及び国民の我が国に対する連帯の念と温かいご支援に深く感謝します。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る