報道発表

アフガニスタンに関するボン国際会議

平成23年12月6日
(写真1) (写真2) (写真3)
トーマス・ナイズ米国務副長官との会談

アフガニスタンに関するボン国際会議

アスタ・スカイスギリーテ=リャウシキエネ・リトアニア外務副大臣との会談

  1. 12月5日(月曜日)(現地時間同日),ドイツのボンにおいて,アフガニスタンに関するボン国際会議(アフガニスタンが議長)が行われ,我が国からは中野譲外務大臣政務官が参加しました。
  2. 今回の会議には,合計100を超える国家・国際機関が出席し,「権限移譲(transition)から変革(transformation)の10年へ」のテーマの下,議論が行われました。会議の最後に,会議総括が採択され,アフガニスタンへの権限移譲が終了する2014年以降の2015年から2024年までの変革の10年においても,国際社会としてアフガニスタンを支援していく,との強い政治的意思が示されました。
  3. この会議において,中野政務官から,東日本大震災の際に示された国際社会からの支援に感謝を示すとともに,「2009年から概ね5年間で最大約50億ドル程度までの規模」のアフガニスタン支援の着実な実施をしていく旨述べました。また,中野政務官は,アフガニスタンの中長期的安定に向け,ボン会議の次のステップとして,アフガニスタンの持続可能な成長・開発戦略と当面の民政支援の調整及び地域経済協力を主要テーマとした閣僚級会合を2012年7月に東京において主催する用意があることを表明しました。
  4. 中野政務官は,今次会合の機会をとらえ,トーマス・ナイズ米国務副長官及びアスタ・スカイスギリーテ=リャウシキエネ・リトアニア外務副大臣とそれぞれ会談を行い,アフガニスタン情勢などについて、意見交換を行いました。その他,中野政務官は,カルザイ・アフガニスタン大統領,ラスール同外相,潘基文(パン・ギムン)国連事務総長,クリントン米国務長官,ヘーグ英外相,ジュペ仏外相,マルティ・インドネシア外相,金星煥(キム・ソンファン)韓国外交通商部長官,ベアード加外相,ラッド豪外相,リンデル・デンマーク外相等とも懇談しました。

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る