報道発表

玄葉外務大臣とソムサワート・ラオス副首相との会談

平成23年11月28日
(写真)玄葉外務大臣とソムサワート・ラオス副首相との会談-1 (写真)玄葉外務大臣とソムサワート・ラオス副首相との会談-2




 本28日(月曜日)17時00分から約20分間,玄葉光一郎外務大臣は,ソムサワート・レンサワット・ラオス副首相(H.E.Mr.Somsavat Lengsavad,Deputy Prime Minister, the Lao People’s Democratic Republic)と会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭,玄葉大臣より,副首相再任への祝意を述べるとともに,東日本大震災に際してのラオスからの物心両面での支援への謝意を述べつつ,本年6月からのラオスでの洪水被害に対する支援を行ったが,更なるニーズがあれば検討したい旨述べました。これに対して,ソムサワート副首相より深甚なる謝意の表明がありました。
  2. ソムサワート副首相より,日本の支援を有効に活用しつつ,日本からの投資の促進に向け更なる投資環境整備を約束しました。また,ラオスのマクロ経済は安定しているので,この成長を維持していきたい旨述べました。また,ソムサワート副首相は,来年2012年のラオスでのアジア欧州会合(ASEM)第9回首脳会議主催に際しての,ビエンチャン空港拡張計画への支援に謝意を述べつつ,国道9号線整備といったインフラ整備に対する日本の支援に謝意を表明するとともに,日本の支援はラオスの国造りに大きく貢献していることを述べ,今後の支援に対する期待を表明しました。
  3. これに対し,玄葉大臣より,両国間のハイレベル交流を促進するとともに,近年の日本企業の対ラオス投資の増加を踏まえ,ラオスの投資環境整備に向け,引き続き,周辺地域との連結性強化と人材育成に資する支援を行っていく旨述べました。また,玄葉大臣は,我が国は,2020年までの低開発途上国からの脱却に向けたラオスの取組を引き続き支援する旨述べました。
  4. ソムサワート副首相は,国連安保理改革に関し,ラオスは,日本の国連安全保障理事会常任理事国入りと,国連安保理改革に対する日本の立場を引き続き支持する旨の発言があり,玄葉大臣より謝意を表明しました。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る