
日本青年上海万博訪問団の実施延期
平成22年9月20日
- 今月21日(火曜日)から24日(金曜日)にかけ訪中を予定していた1千名の標記訪問団について,19日夜,中国側の実施団体である中華全国青年連合会より在中国日本大使館に対し,現在の雰囲気でこのような友好交流事業を実施することはふさわしくないと考えるとして,今次訪問団の受け入れを延期する旨の連絡がありました。
- 本件のような青少年交流事業は,安定した日中関係の礎を築く上で意義のあるものであり,訪中直前になっての今般の中国側の決定は極めて不適切かつ遺憾であるところ,その旨在中国日本大使館を通じて,中国側に申し入れを行いました。
【参考】日本青年上海万博訪問団の概要
5月31日に行われた鳩山総理(当時)と温家宝総理の首脳会談において,温家宝総理から青少年交流の一環として1千名の日本青年を上海万博に招へいする旨提案があったもの。9月21日(火曜日)から24日(金曜日)の日程で大学生約620名,各地の青年約380名による計1000名の訪中団が上海を訪問し,上海万博視察及び中国青年との交流事業を行う予定であった。