
グアテマラに対する一般文化無償資金協力に関する交換公文の署名式
平成22年3月17日
- 本17日(水曜日)(現地時間16日)、グアテマラの首都グアテマラ市において、我が方鈴木一泉駐グアテマラ国大使と先方ロジェール・アロルド・ロダス・メルガル外務大臣(Roger Haroldo Rodas Melgar, Ministro de Relaciones Exteriores)との間で、我が国のグアテマラに対する5億4,820万円を限度とする一般文化無償資金協力「ティカル国立公園文化遺産保存研究センター建設計画(el Proyecto de Construccin del Centro de Conservacin e Investigacin del Patrimonio Cultural del Parque Nacional Tikal)」に関する交換公文の署名式が行われました。
- マヤ文明を代表する文化遺産と生物多様性に富む自然保護地域から構成されるティカル国立公園は、1979年にユネスコの世界複合遺産に登録され、年間20万人を超える観光客が訪れる観光地となっています。ティカル遺跡からは、陶器や石彫などの貴重な文化財が発掘されていますが、右出土品を保存修復し収蔵できる施設がなく、仮設収蔵庫に保管されたまま貴重な文化財が劣化・損傷の危機に晒されています。
- 本計画は、ティカル遺跡の貴重な文化財の保存修復・調査研究及び収蔵、並びに、同公園を訪問する国内外の市民に対する文化及び自然遺産保存の教育・普及活動のための施設を建設するもので、グアテマラの文化遺産・研究活動の向上に資するものです。また、同遺跡を研究する日本人専門家による技術協力等日本の顔の見える支援で親日感情の一層の醸成が期待されます。
(参考) グアテマラは、面積10万8,889平方キロメートル、人口約1,368万人(2008年)、1人当たりのGNI(国民総所得)は2,450米ドル(2007年)。