報道発表

第4回「日ASEANテロ対策対話」の開催

平成21年8月7日
  1. 第4回「日・ASEANテロ対策対話」は8月11日(火曜日)と12日(水曜日)の両日、ベトナム社会主義共和国カインホア省ニャチャン市にて開催されます。
  2. この対話では、ファム・クアン・ヴィン(H.E. Mr. Pham Quang Vinh)ベトナム外務大臣補佐官が開会の辞を述べ、荒木喜代志外務省国際テロ対策担当大使及びベトナム外務省グエン・バー・ソン(Mr. Nguyen Ba Son)大使/国際法・条約局長が共同議長を務めます。また、我が国、ASEAN各国政府及びASEAN事務局より関係者がそれぞれ出席します。
  3. この対話は、平成17年12月の日ASEAN首脳会議における合意に基づきその後年次開催しているものです。 また、この対話は、テロ対策の分野において各国が共同して対処することの重要性を確認し、ASEAN地域におけるテロ対策協力の強化に向けた方策について日本とASEANの間で自由且つ率直に意見交換することを目的としたものです。

【参考】これまでの日ASEANテロ対策対話

このページのトップへ戻る
目次へ戻る