
「第3回日韓テロ協議」の開催
平成21年7月13日
- 本13日(月曜日)、東京において、日韓テロ協議が開催されました。
- この協議において、我が国代表の荒木喜代志・国際テロ対策担当大使と韓国代表の韓国外交通商部・李俊揆(イ・ジュンギュ)、(H.E.
Lee Joon-gyu)テロ対策担当大使は、日韓関係全般が一層深化していることを歓迎するととともに、テロ対策分野においても、両国がさらに協力して取組んでいくことに合意しました。
- 同協議では、国際・地域テロ情勢および両国のテロ対策についての情報交換・共有が行われ、テロは依然として国際社会にとって重大な脅威であるとともに、両国にとってもその脅威から免れていないことへの認識が改めて示され、途上国の能力向上支援や過激化対策をはじめとする国際テロ対策の一層の強化の必要性で一致しました。
- さらには、両国はそれぞれがこれまでに行ってきた国際テロ対策協力について説明し、今後両国が協力して取り組むべき案件について協議しました。この文脈で、最近韓国及び米国で発生したサイバー攻撃につき、両国間で情報共有していくこととなりました。