
カンダハール・ヘラート間幹線道路の竣工
平成21年7月7日
- 今般、アフガニスタン復興の最重要幹線道路の一つであるカンダハール・ヘラート間幹線道路が我が国の無償資金による協力により竣工しました。
- 本件道路建設は、アフガニスタン国内の主要な交通・物流網である、いわゆるリング・ロードの復興に向けたアフガニスタン政府と国際社会の取組を大きく前進させるものです。我が国は、アフガニスタン南西部カンダハールを起点として西部ヘラートへ伸びるカンダハール・ヘラート(KH)道路(全長555キロメートル)のうち、カンダハール県カンダハール市からヘルマンド県グリシュク市までの114キロメートルの道路改修工事を、総額108億円をかけて支援しました。
- アフガニスタンでは、20年以上にわたる戦火により、全土を結ぶ幹線道路の交通が麻痺しています。早急な輸送網の整備は復興及び経済社会開発のための前提であり、特に国内幹線道路の整備が不可欠となっているため、アフガニスタン政府はインフラ整備を国家の重点開発分野の一つとして掲げてきました。
- 我が国は、アフガニスタンを再びテロの温床とさせないとの決意の下、テロ・治安対策と人道復興支援を「車の両輪」として、アフガニスタンの安定に向けて積極的に取り組んできました。これまで人道復興支援分野で総額20億ドルの支援表明を行い、そのうち17億8,000万ドルを人道支援、民主化支援、治安改善支援、人材育成、経済基盤整備等の幅広い分野で実施してきました。今後とも我が国は、アフガニスタンの中長期的自立を促すために、同国の経済社会開発に資する復興支援に取り組んでいく予定です。