(応募作品の地域別内訳)アジア:90、米州:81、欧州、:100、大洋州:2、中東:25、アフリカ:5
(参考1)第三回国際漫画賞実行委員会
実行委員長:中曽根弘文・外務大臣
委員:小倉和夫・国際交流基金理事長、亀井修・小学館常務取締役、白石さや・東京大学教授、杉山恒太郎・電通上席常務取締役、浜野保樹・東京大学教授
(参考2)第三回国際漫画賞作品募集要項等の掲載ホームページ
(参考3)第二回国際漫画賞概要
46の国と地域から併せて368作品の応募があり、平成20年7月28日(月曜日)に審査委員会及び第二回国際漫画賞実行委員会を開催。同年9月2日(火曜日)に飯倉公館において授賞式及びレセプションを開催し、国際漫画賞最優賞及び国際漫画賞優秀賞を授与した。
[第二回応募作品の地域別内訳]
アジア:156、米州:66、欧州:114、大洋州:4、中東:23、アフリカ:5
[第二回国際漫画賞最優秀賞]
作家名:劉雲傑(LAU WAN KIT 中国・香港) 作品名:FEEL 100%(百分百感覺)
[第二回国際漫画賞優秀賞](その他の優秀な3作品)