
平成20年度在日米軍オリエンテーション・プログラムの実施について
平成21年2月2日
- 外務省は、平成20年度在日米軍オリエンテーション・プログラムを、平成21年2月3日(火曜日)から6日(金曜日)まで外務省他で実施します。
- 本件プログラムは、在日米軍の陸・海・空・海兵隊の現場レベルで指揮にあたる、日本に来て間もない士官クラスを対象に、我が国への理解を深めることを目的として実施しているものです。なお、14回目にあたる今回は、在日米軍の各軍より計約20名が参加する予定です。
- 本件プログラムでは、我が国の政治、防衛、安全保障、文化等の幅広い分野について講義を行うとともに、外務省関係者等との意見交換、及び日本の伝統文化に関する体験学習等を行う予定です。
- 今回のプログラムへの参加者は、今回得た知識をそれぞれの部隊で紹介することが期待されており、さらに、これらの参加者が、将来、米軍幹部として再度日本に赴任することもあり得ることから、本件プログラムには、複合的、長期的な効果も期待されます。
- 本件プログラムを通じ、米軍人の日本に対する理解を深めることは、周辺住民との「良き隣人」関係を促進させるとともに、在日米軍の駐留に伴う日本国民の不安等につき米軍人の認識を高めることが期待され、もって日米安保条約の円滑かつ効果的な運用、ひいては、日米関係の更なる発展に資するものです。