
ジブチ共和国に対する無償資金協力に関する書簡の交換(「太陽光を利用したクリーンエネルギー導入計画」)
平成21年12月2日
- 本2日(水曜日)(現地時間同日)、ジブチの首都ジブチ市において、我が方能化正樹在ジブチ日本国大使館大使と先方マハムッド・アリ・ユスフ外務・国際協力大臣(Mr.
Mahmoud Ali Youssouf, Ministre des Affaires Etrangères et de la Coopération
Internationale de la République de Djibouti)との間で、6億1,000万円を限度とする無償資金協力「太陽光を利用したクリーンエネルギー導入計画」(le
Projet de Promotion de l'Énergie Propre en utilisant le Système
Solaire Photovoltaïque)に関する書簡の交換が行われました。
- ジブチは高温で乾燥した厳しい気候であり、地下資源・水資源にも恵まれておらず、国内の電力供給は輸入した化石燃料を用いた発電所に依存しています。このため、再生可能エネルギー開発が急務となっています。本件計画は、同国唯一の政府系研究機関である「ジブチ調査研究センター」の敷地内の地上に太陽光パネルを設置するものです。
- 本件協力により、ジブチにおける太陽光発電開発及び技術的訓練の拠点を立ち上げ、ジブチが今後太陽光発電施設普及に取り組んでいくために必要な基盤を築くことが見込まれます。
- また、本件協力は、ソマリア沖海賊対策のために派遣されている自衛隊が拠点を置くジブチと我が国との二国間関係の強化にも資するものです。
(参考) ジブチは、面積約2.3万平方キロメートル、人口85万人(2008年、世銀)、人口1人当たりのGNI(国民総所得)1,130米ドル(2008年、世銀)。