報道発表

第14回日中領事当局間協議について

平成21年1月15日
  1. 1月15日(木曜日)、東京において、第14回日中領事当局間協議が開催されました。協議には、日本側から深田博史領事局長ほか外務省及び関係省庁の担当者、中国側から魏葦(ウェイ・ウェイ)領事司長ほか外交部及び関係省庁の担当者が出席し、主に以下の点について議論を行いました。
  2. 中国人の本邦入国、滞在
  3. (1)近年、訪日中国人は急増しており、外国人に発給する訪日査証のうち中国人に対するものが約47%を占めているところ(2007年)、査証審査の参考とするため、中国側の自国民の海外渡航に関する規定、政策について聴取しました。

    (2)外国人研修・技能実習生のうち、中国人がその多くを占めているところ、不正行為の防止のため、本邦受入れ機関及び中国の送出し機関双方について、双方が監督を強化することで一致しました。

  1. 日本人の中国入国、滞在
  1. 新型インフルエンザ対策
このページのトップへ戻る
目次へ戻る