報道発表

日中21世紀交流事業中国高校生の短期代表団第二陣の来日について

平成18年8月9日
  1. 今般、中国高校生の短期代表団第二陣250名が、8月21日(月曜日)から29日(火曜日)にかけて来日する。
  2. 同代表団は、東京において、外務省訪問、日中友好セミナーへの参加、山形県、秋田県、岩手県、青森県、神奈川県、埼玉県、栃木県、東京都等における高校での合同授業、クラブ活動への参加、日本の高校生自宅におけるホームステイ、合同合宿、環境福祉施設等の視察を行う。
  3. このような交流事業の実施により、日中の青少年間の相互理解が深まり、両国関係の強固な基礎を築くことが期待される。

(参考)

【日程】

中国高校生の短期代表団第二陣
日付 予定
8月21日(月曜日) 東京着
8月22日(火曜日) 外務省表敬、セミナー、日中友好会館主催歓迎会
8月23日(水曜日) 東京都内視察、東北地方へ移動
8月24日(木曜日) 山形県、秋田県、岩手県、青森県、神奈川県、埼玉県、東京都等において高校交流、ホームステイ
8月25日(金曜日) 引き続き交流、県内視察
8月26日(土曜日) 県内視察、東京へ
8月27日(日曜日) 外務省主催「日中交流漫画展」、神奈川、埼玉、東京、栃木において高校交流、ホームステイ、合同合宿等
8月28日(月曜日) 引き続き交流事業、都内視察
8月29日(火曜日) 東京発帰国

(注)日中21世紀交流事業

このページのトップへ戻る
目次へ戻る