報道発表

ヒル米国務次官補による麻生大臣表敬

平成18年7月10日

 7月10日午前11時40分から約20分間、訪日中のクリストファー・ヒル米国務次官補は、麻生外務大臣を表敬訪問し、北朝鮮のミサイル問題につき意見交換を行ったところ、概要以下のとおり。

  1. 麻生外相より、北朝鮮によるミサイル発射を受け、ライス米国務長官をはじめ、李肇星中国外交部長、ラブロフ露外相等との間で、今後の対応につき精力的に協議している、国連において早期に決議を採択することが重要であり、そのためにも、日米の同盟関係を基礎とした緊密な連携維持が重要である旨述べた。
  2. ヒル次官補より、日本の国連等の場におけるリーダーシップを高く評価する、米国としては日本の努力を完全に支持している、中国の役割が重要である、六者会合の早期再開が重要である、日米で連携して国際社会が共通のメッセージを北朝鮮に発するようにしたい旨述べた。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る