報道発表

ハイチ共和国大統領就任式典への特派大使の派遣について

平成18年5月12日
  1. わが国は、5月14日(日曜日)にハイチ共和国の首都ポルトー・プランスで開催されるルネ・ガルシア・プレヴァル大統領就任式典にやまなかあきこ外務大臣政務官を特派大使として派遣する。
  2. 中南米の最貧国であるハイチでは、2000年の総選挙の結果を巡る与野党の対立が激化し、2004年2月のジャン・ベルトラン・アリスティド元大統領の国外脱出という事態に発展した。同年3月に発足した暫定政権の下、2006年2月7日に大統領選挙が実施され、その結果、ルネ・ガルシア・プレヴァルが新大統領に選出されたことを受けて、今回の大統領就任式が開催されるに至ったものである。
  3. ハイチの政情安定と復興は国際社会の重要な関心事項であり、わが国としても、従来より食糧支援・医療支援等の人道支援及び選挙支援を行ってきている。今回の特派大使の派遣は、新大統領の下での安定と復興に向けた努力を支援し、また、わが国と同国との友好関係を維持・強化していくとの観点から決定されたものである。

(参考)
  ハイチ共和国
  首都:ポルトー・プランス
  面積:27,750平方キロ(四国の約1.5倍)
  人口:約859万人
  1人あたりGNI:390米ドル(2004年世銀)

このページのトップへ戻る
目次へ戻る