報道発表

日中経済室の発足について

平成18年4月1日
  1. 4月1日(土曜日)より、アジア大洋州局中国課に日中経済室が設置された。
  2. 中国のWTO加盟およびこれを背景とする急速な経済成長により、近年、中国経済が国際経済に及ぼす影響は益々増大している。また、日本と香港を含む中国との貿易総額が2004年以降日米の貿易総額を超える等、日中経済関係は拡大・深化してきている。これに伴い、中国経済および日中経済関係の対中外交における重要性は益々高まっている。
  3. このような状況を踏まえ、日中経済関係の健全な発展の推進、増加する貿易・投資上の案件の処理、経済諸分野における日中協力の推進等、中国経済および日中経済関係に関する外交政策の事務に特化した室を新設したものである。
  4. 日中経済室は、松本盛雄室長の下、同室長を含む5名の体制で発足する。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る