広報イベント

平成25年8月13日
 独立行政法人 北方領土問題対策協会は,将来有望な若い世代における相互理解を増進させるため,四島交流の枠内で岡山県を訪問する北方領土在住ロシア人との交流事業に参加するロシア語を学んでいる日本人学生を募集しています。
 募集の詳細につきましては,以下にお問い合わせください。
 
独立行政法人 北方領土問題対策協会
郵便番号:110-0014
東京都台東区北上野1丁目9番12号 住友不動産上野ビル9階
電話番号:03-3843-3630
 
(参考)
 四島交流は,我が国のロシアとの間の平和条約締結問題が解決されるまでの間,我が国国民と北方四島住民との間の相互理解の増進を図り,もってそのような問題の解決に資することを目的として,平成4(1992)年から実施されています。
 平成4年以来,平成24年末までに日本側から10,970名(278回),四島側から7,983名(191回),延べ18,953名(469回)が参加しました。
(北方四島への渡航に関する枠組みについては,こちらをご参照ください。)
広報イベントへ戻る