演説

伊藤外務副大臣演説

日越外交関係樹立35周年記念事業「ベトナム・フェスティバル2008」
開会式における伊藤副大臣挨拶文

平成20年9月20日(土曜日)11時~
於:代々木公園イベント広場メインステージ

 皇太子殿下、
 ヴィエット・ベトナム共産党政治局員兼ベトナム日本友好議員連盟会長、
 松田実行委員長、
 ビン実行委員長、
 武部・日本ベトナム友好議員連盟会長、
 御列席の皆様、

  1. 本日、日本とベトナムの友好関係の歴史を祝う、この象徴的なイベントに御招待頂き、光栄に存じます。本日、多くの方のご参加を得て、「ベトナムフェスティバル2008」が盛大に開会されるに至ったことは、日本国民がベトナムに対し、如何に高い関心を有しているのかを示していると思います。本フェスティバルを通じ、両国民の間に、友好親善の根が一層深く定着することを期待します。
  2. 日本政府といたしましても、35年の月日を経て、着実に発展を遂げてきた日本とベトナムの関係を、さらに深化させるべく、ベトナム政府と共に協力していきたいと思います。
  3. 最後に、本日に至る日ベトナム双方の関係者の御努力に敬意を表するとともに、フェスティバルの成功と、日ベトナム関係の更なる発展を祈念いたしまして、私のあいさつとさせていただきます。
このページのトップへ戻る
副大臣演説平成20年演説目次へ戻る