談話・コメント

赤阪清隆新広報担当国連事務次長略歴

 赤阪清隆(あかさかきよたか)

 昭和23年8月24日生

略歴
年月 経歴
昭和45年9月 外務省公務員採用上級試験合格
昭和46年3月 京都大学法学部卒業
昭和46年4月 外務省入省
昭和57年7月 在マレイシア日本国大使館 一等書記官
昭和59年11月 在ジュネーヴ国際機関日本政府代表部 一等書記官
昭和63年1月 ガット事務局(スイス国ジュネーヴ)
平成4年1月 在ジュネーヴ国際機関日本政府代表部 参事官
平成4年1月 大臣官房文化交流部文化第一課長
平成5年8月 在ジュネーヴ国際機関日本政府代表部 参事官
世界保健機関事務局(スイス国ジュネーヴ)
平成9年7月 在ジュネーヴ国際機関日本政府代表部 公使
平成9年8月 大臣官房外務参事官兼総合外交政策局国際社会協力部
平成10年4月 大臣官房審議官兼総合外交政策局国際社会協力部
平成12年4月 国際連合日本政府代表部 大使
平成13年10月 在サン・パウロ日本国総領事館 総領事
(平成15年4月 在サンパウロ日本国総領事館となる)
平成15年8月 経済協力開発機構事務局(フランス国パリ)事務次長
このページのトップへ戻る
前のページへ戻る | 目次へ戻る