
町村外務大臣談話
イラク憲法草案の国民議会への提出について
平成17年8月23日
- 8月22日(月曜日)に、イラクの憲法草案が国民議会に提出されたことは、イラクの民主化にとって重要な一歩であり、わが国は、これを歓迎する。8月25日(木曜日)までにイラクの各民族・宗派が同草案について更に議論を深め、国民議会で憲法草案が採択されることを期待する。
- わが国は、イラクの政治プロセスが今後とも進捗することを期待しており、イラク人による国造りを引き続き積極的に支援していく。
(参考)
(1)イラク「基本法」は、国民議会が遅くとも2005年8月15日(月曜日)までに憲法を起草する旨定めていたが、同15日、起草期限が22日(月曜日)まで延長された。また、同22日の国民議会において、同議会での草案の採択を25日(木曜日)に行う旨決定された。
(2)わが国は、2005年6月17日(金曜日)から22日(水曜日)まで憲法制定支援セミナーを開催し、ハサニー・イラク国民議会議長をはじめとする同議会議員等14名を招聘した。