ラオス人民民主共和国

令和5年11月10日
サルムサイ・ラオス副首相と握手する岸田総理大臣 表敬を受ける岸田総理 (写真提供:内閣広報室)

 11月10日、午前11時15分から約15分間、岸田文雄内閣総理大臣は、訪日中のサルムサイ・コンマシット・ラオス人民民主共和国副首相兼外相(H.E. Mr. Saluemxay Kommasith, Deputy Prime Minister and Minister of Foreign Affairs of the Lao People’s Democratic Republic)の表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、岸田総理大臣から、サルムサイ副首相の訪日を歓迎する旨述べ、12月の日ASEAN友好協力50周年特別首脳会議、来年のラオスのASEAN議長年、2025年の日・ラオス外交関係樹立70周年の機会を捉えて、両国の「戦略的パートナーシップ」を新たな高みに押し上げるべく、両国で協力していきたい旨述べました。これに対し、サルムサイ副首相から、ラオスの社会経済開発に対する日本の継続的な支援について謝意が示されるとともに、日本との二国間関係を一層強化していくことへの期待が示されました。
  2. 岸田総理大臣から、本日閣議決定された一般文化無償資金協力「チャオ・アヌウォン・スタジアム改築計画」を含め、我が国として今後とも持続的・自立的な社会経済開発を力強く支援していく旨述べました。また、岸田総理大臣は、来年のASEAN議長国であるラオスと共に地域・国際社会の安定と発展のために緊密に連携していきたい旨述べました。これに対し、サルムサイ副首相から、二国間関係や地域・国際社会の諸課題について日本との協力を更に推進していきたい旨発言がありました。

ラオス人民民主共和国へ戻る